ちわ☆スロット大好きマチコです☆
2019年7月22日に登場するパチンコ必殺仕置人。
歴代必殺仕事人を打ってきた方ならわかる、熱い演出が様々ありますね。
ファンとしては一度は打ちたい台と言えるでしょう。
そこで今回は、
- パチンコ必殺仕置人のスペック解析まとめ
- パチンコ必殺仕置人の初当たりの流れやゲームフロー
について紹介しようと思います。
スペックをチェックして初打ち時のお役に立ててくださいね☆
スポンサーリンク
目次
パチンコ必殺仕置人のスペック解析まとめ
パチンコ必殺仕置人は1973年に放送された人気時代劇です。
パチンコになって帰ってくる必殺仕置人の基本スペックからみていきましょう。
パチンコ必殺仕置人の基本スペックや大当たり確率・振り分け

| 台の名称 | P新・必殺仕置人 |
|---|---|
| メーカー | 京楽 |
| 仕様 | ST |
| 設定 | 無し |
| 潜伏確変 | 無し |
| 導入日 | 2019年7月22日 |
| 導入台数 | 約50,000台 |
京楽の新内規第1弾としてパチンコ必殺仕置人が登場します。
約85%ループと高継続ST機で、秒殺STとして圧倒的時間効率で時速約12800発という、爆発力が半端じゃないスペックを誇っています。
より目立つ必殺仕置人限定カラー
「インパクトイエロー」
も台数限定で販売されるので、ホールで見かけたら要チェックです☆
大当たり確率や賞球数など基本スペックはこちらです↓↓
| 初当たり確率 | 1/319.9 → 1/69.8 | |
|---|---|---|
| ST突入率 | 50% | |
| ST継続率 | 85% | |
| ST回数 | 130回 | |
| 賞球 | 4&1&4&2&15/10 | |
ラウンド振り分けはこちら↓↓
ヘソ大当たり時
| ヘソ大当り時 | |||
|---|---|---|---|
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
| 3R確変 | ST130回 | 450個 | 50% |
| 3R通常 | 時短100回 | 450個 | 50% |
電チュー大当たり時
| 電チュー大当り時 | |||
|---|---|---|---|
| ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
| 10R確変 | ST130回 | 1500個 | 60% |
| 3R確変 | ST130回 | 450個 | 40% |
必殺仕置人のゲームフローや初当たりまでの流れ
通常時は、
- 奇数図柄
- おとつ捕獲
でST「真仕置CRASH」へ突入します。
もし偶数図柄揃いの場合は100回転の時短から引き戻しを目指していきましょう。
STは130回転以内に1/69.8の大当りを狙うゲーム性で継続率は約85%です。
さらに大当り時の60%が1500発で、時速約12800発と一度STに突入させたら大爆発の可能性を秘めています!
真出陣ボーナス・出陣ボーナス
初当たり時は、
- 真出陣ボーナス⇒ST
- 出陣ボーナス⇒時短
の2パターンです。


真出陣ボーナスは、
- 壱、参、五、七図柄揃い
- おとつ捕獲
からST「真仕置CRASH」に突入します。
出陣ボーナスは、二、四、六図柄揃いから時短「仕置CRASH」へ突入します。
時短とSTにの振り分けは50:50です。
ST「真仕置CRASH」
真仕置CRASHは継続率85%のSTです。

ST中は、
- 鉄…一撃告知タイプ
- 主水…チャンス告知タイプ
- 巳代松…突発告知タイプ
の中から好きな演出を選びましょう。

そして必殺仕置人の最大のポイントは、
【超高速変動】
です。
だらだと長引いてしまうSTとは違い、ST中は1回転約1秒の高速変動で消化していきます。
ノーマルリーチを排除しスーパーリーチの時間も短縮しているため、大当たりまでにかかる時間の平均が約3分と時間効率の良い台ですね。
新基準の最上級値なので、新基準の威力を思う存分楽しみましょう!
| 電サポ | 130回 |
|---|---|
| 大当り確率 | 1/69.8 |
| 継続率 | 85% |
時短「仕置CRASH」
仕置CRASHは100回転の時短です。

見事仕置CRASH中に引き戻しが成功すれば、ST真仕置CRASHへ突入します!
| 電サポ | 100回 |
|---|---|
| 大当り確率 | 1/319.9 |
| 引き戻し率 | 26.9% |
必殺仕置人のモード
必殺仕置人ではモードを選ぶことが出来ます。
モードごとに演出の信頼度が変わったりするので、あなたが見てみたい演出に合わせてモードを選択するようにしてくださいね。
モードは、
- 金/赤/激震/虎タイマー灼熱モード⇒金灼熱モードなら「金系の信頼度が大幅アップ」といった信頼度アップ
- Air-vibモード⇒エアーバイブの発生率がアップ
- プレミアムモード⇒プレミアム演出の出現率がアップ
- 先読みチャンスモード⇒先読み演出が発生すればチャンス
- 裏ボタンナビモード⇒裏ボタンが有効となるタイミングで激震剣が光る
など様々です。
裏バトルモードは激闘ATTACKの演出が、
- 鉄バトル「ガチ期待度表示」
- 主水「ゲージスクラッチで期待度示唆」
- 巴代松「Air-vib告知」
に変化します。
上記はすべて演出の信頼度やバランスが変わるだけなので、大当たり確率が変わるわけではありません。
スポンサーリンク
パチンコ必殺仕置人のボーダーラインや狙い目・やめどきについて
パチンコ必殺仕置人には設定はありません。
なので単純に、釘を見たり回したりしてボーダー以上回る台を探しましょう。
必殺仕置人の4円パチンコの場合のボーダーラインはこちらです。
| 4円パチンコのボーダーライン | ||
|---|---|---|
| 換金率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
| 2.5円 | 25.2 | 26.5 |
| 3.0円 | 23.1 | 24.3 |
| 3.3円 | 22.2 | 23.4 |
| 3.5円 | 21.6 | 22.8 |
| 4.0円(等価) | 20.6 | 21.7 |
※6時間遊技・1000円あたりの回転数
続いて必殺仕置人の1円パチンコの場合のボーダーラインはこちらです。
| 1円パチンコ | ||
|---|---|---|
| 交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
| 0.60円 | 20.6 | 21.7 |
| 0.75円 | 18.5 | 19.4 |
| 0.89円 | 17.3 | 18.2 |
| 0.92円 | 17.1 | 17.9 |
| 1.0円(等価) | 16.5 | 17.4 |
※6時間遊技・200円あたりの回転数
やめどきについては、電サポ終了後即やめでokです。
潜伏確変はありませんし、設定判別も必要ないので安心して即やめするようにしましょう。
スポンサーリンク
パチンコ必殺仕置人の予告や演出信頼度一覧まとめ
過去の仕事人シリーズよりもテンションが上がる演出盛りだくさんのパチンコ必殺仕置人。
予告や演出を信頼度と共に紹介していきますね!
三大予告演出
パチンコ必殺仕置人で注目したいのが、
- 問答無用鉄拳クラッシュ
- 激熱共闘
- ゼブラ柄
です。
問答無用鉄拳クラッシュ
問答無用鉄拳クラッシュは仕事人で言う”豪剣フラッシュ”にあたる需要予告です。

リーチ後に鉄が画面をクラッシュすると発生します。
BGMは基本「あかね雲」だがアップテンポの楽曲「江戸まぼろし」なら更に期待度アップです。
| 問答無用鉄拳CRASHの信頼度 | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 40.7% | |
| BGM:あかね雲 | 33.4% | |
| BGM:江戸まぼろし | 72.2% | |
激熱共闘
続いて激熱共闘です。
リーチ中は共闘人数が増えるほど期待度がアップします。

主水まで共闘する「激熱共闘」に発展すれば大チャンス到来です!
| 激熱共闘の信頼度 | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 74.8% | |
ゼブラ柄
ゼブラ柄はおなじみの激アツ演出ですよね。

様々な演出で発生する可能性がある、京楽おなじみの激アツ柄なので出現したらテンションMAXです!
| ゼブラ柄演出の信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 62.9% |
さらにリーチ時カットインで出現するパターンがあります。

この場合超激熱です!
スポンサーリンク
パチンコ必殺仕置人の保留演出信頼度
パチンコ必殺仕置人の保留信頼度について解説していきます。
保留は月が満ちるほど期待度がアップしていきます。
月が満ちる柄別保留信頼度

保留も出陣と文字の入ったゼブラ柄になれば激アツです!
| 保留変化予告の信頼度 | ||
|---|---|---|
| 発光 | 3%未満 | |
| 青 | 3%未満 | |
| 緑 | 4.3% | |
| 紫 | 8.7% | |
| 赤 | 33.4% | |
| 金 | 77.4% | |
| ゼブラ柄 | 83.2% | |
| STANDBY | 9.5% | |
| ?付き保留 | 3%未満 | |
蝶々は疑似連を示唆しております。

STANDBYは0になるタイミングで保留が変化します。

ゼブラ柄など激アツ保留に変化することを期待しましょう。
そのほかにも、
- 死神保留
- アジト保留
といった発展先を示唆する保留も存在しています。
依頼書保留信頼度
依頼書保留には様々な文言が出現します。

ステージごとに違うのでそれぞれチェックしていきましょう。
おしの・頼み人ステージ
| 依頼書保留 (おしの・頼み人ステージ) | |
|---|---|
| TOTAL | 5.0% |
| どうか… | 3%未満 |
| 助けて… | 3%未満 |
| この恨み 寅の会で | 3.8% |
| 連 | 6.0% |
| 連×2 | 11.8% |
| 問答無用 | 38.7% |
| 黒幕登場 | 20.2% |
| 死神接近 | 34.2% |
| おとつ出現 | 6.1% |
| 激熱 | 60.8% |
| 仕事人出陣 | 20.9% |
| 仕事人共闘 | 35.6% |
おしの・頼み人ステージ以外
| 依頼書保留 (おしの・頼み人ステージ以外) | |
|---|---|
| TOTAL | 22.0% |
| どうか… | 15.3% |
| 助けて… | 15.2% |
| この恨み 寅の会で | 21.3% |
| 連 | 20.9% |
| 連×2 | 20.9% |
| 問答無用 | 38.7% |
| 黒幕登場 | 20.2% |
| 死神接近 | 大当り濃厚 |
| 激熱 | 57.9% |
| 仕事人出陣 | 20.9% |
| 仕事人共闘 | 35.0% |
新月モード
月と太陽が重なる煽り成功で新月モードへ突入します。

カウントダウン毎に保留の色が昇格していき、
- 紫保留
- 赤保留
への変化が濃厚となり大チャンスです!
| 新月モードの信頼度 | |
|---|---|
| カウント0・紫 | 12.1% |
| カウント0・赤 | 55.3% |
スポンサーリンク
パチンコ必殺仕置人の連続予告やおしの演出
続いて連続演出を紹介していきます。
巴代松狙い撃ち予告
巴代松の狙い撃ち予告が起こります。
竹鉄砲で画面を破壊し連続するほどチャンスアップします!
ストーリー連続予告
ストーリーが継続するほど期待度がアップしていきます。

タイトル赤や主水登場などはチャンスです。
| ストーリー連続予告の信頼度 | |
|---|---|
| ×3到達 | 19.7% |
| 通常タイトル | 5.1% |
| 赤タイトル | 27.4% |
| 巳代松 | 5.7% |
| 鉄 | 7.3% |
| 主水 | 42.9% |
仕置人連続予告
「連」の文字が出現し継続していきます。

「連」の色に注目しましょう。
文字が赤なら期待度アップで、ゼブラ柄なら激アツです!
| 連続予告の信頼度 | |
|---|---|
| ×2時点 | 6.0% |
| ×3 | 11.8% |
| 通常アイコン | 3.8% |
| 赤アイコン | 19.9% |
| ゼブラ柄アイコン | 70.0% |
おしの演出
篠崎愛のおしの演出が起こります。

様々な場面で登場し出現したらチャンスが訪れます。
スポンサーリンク
チャージ予告やZONE系演出
様々なチャージやZONE系演出があります。
私は鉄拳ZONEがかっこよすぎて、見ただけでテンションが上がります(*´ω`*)
それぞれの特徴をみていきましょう。
鉄拳チャージ予告や鉄拳ZONE
鉄拳チャージ演出は、鉄の拳が出現するほどチャンスです。

「STANDBY」で鉄拳ZONEへ突入します!

鉄拳チャージ予告などから発展し、「問答無用鉄拳クラッシュ」発動が濃厚なので大チャンスです!
| 鉄拳ZONEの信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 3.3% |
| チャージLv.1(白) | 3%未満 |
| チャージLv.2(青) | 3%未満 |
| チャージLv.3(緑) | 5.6% |
| チャージLv.4(紫) | 14.3% |
| 鉄拳ZONE発動 | 41.2% |
真剣チャージ予告や真剣ZONE
真剣チャージ予告は斬撃が続くほどチャンスです。

| 真剣チャージの信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 15.4% |
| チャージのみ | 14.1% |
| 真剣ZONE発動 | 47.4% |
真剣チャージ予告から発展するのが真剣ZONEです。

真剣ZONE演出はリーチ以上が濃厚で、更に主水共闘への期待が高まります!
真鉄拳ZONEやアジトゾーン
鉄拳ゾーンと真剣ゾーンが複合すると「真鉄拳ゾーン」となり激アツです。
| 真鉄拳ZONEの信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 80.1% |
アジトゾーンは5人目に主水・鉄が出現すれば真鉄拳ゾーン突入に期待しましょう!
| アジトゾーンの信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 49.9% |
お願いゾーン
おしのが保留変化などをお願いしてくれます。

激アツ系に繋がることを期待しましょう!
| お願いZONEの信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 25.7% |
スポンサーリンク
パチンコ必殺仕置人の先読み予告演出
主に保留入賞から当該変動開始までの間に発生する先読み演出です。
熱い柄や演出もあるので覚えておきましょう!
入賞時フラッシュ
保留入賞時にヘソ下のランプとスピーカーがフラッシュする必殺仕事人シリーズのおなじみ演出です。

赤以上なら大チャンスです!
| 入賞時フラッシュの信頼度 | |
|---|---|
| スピーカー・黄 | 6.5% |
| スピーカー・紫 | 26.8% |
| スピーカー・赤 | 70.3% |
障子ビジョン先読み
必殺仕置人の新ギミックです!

障子ビジョンが閉まれば夜背景移行のチャンスとなるので期待しましょう!
| 障子ビジョン先読み予告の信頼度 | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 3.2% | |
夜背景とは何なのか紹介していきますね。
夜背景
夜背景とは背景が夜に変化します。

変化しただけでチャンスが訪れ、仕置人出陣が濃厚となります!
| 背景変化の信頼度 | |
|---|---|
| 夕暮れ | 3.9% |
| 夜 | 25.9% |
七図柄チャンス目
七図柄が先読みで現れることがあります。

先読みで7図柄が1つでも停止すれば大チャンスです!
スポンサーリンク
パチンコ必殺仕置人のリーチ前予告
リーチ前予告は当該変動から図柄テンパイまでの間に発生する予告演出です。
虎タイマー予告
タイマー予告は虎が出現すると起こります。

液晶左下にタイマー予告が発生し、「0」到達時の演出に注目しましょう!
1回の変動でタイマーが3回出現すれば激アツです!
| 虎タイマー予告の信頼度 | ||
|---|---|---|
| 発生回数 | 1回 | 7.1% |
| 2回 | 13.9% | |
| 3回 | 74.8% | |
| 障子文字 | 連 | 9.4% |
| アジトゾーン | 50.2% | |
| 真剣ZONE | 49.5% | |
| 鉄拳ZONE | 43.1% | |
| 赤障子稲妻閃光 | 54.0% | |
| 入賞音が虎の鳴き声に変化 | 12.3% | |
元締緊急指令
変動開始時に襖が閉まり元締の緊急指令が発生します。

指定を達成する事ができれば実写リーチへ発展です。
撃破期待度は、
- 金轟→15.2%
- お幻→93.8%
です。

ただし成功時の信頼度はどちらも22.1%です。
| 元締緊急指令の信頼度 | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 6.3% | |
| 金轟 | 3.4% | |
| お幻 | 20.5% | |
| 指令成功時 | 22.1% | |
SHIOKIランプボイス予告
変動開始時に液晶上部から文字が出現します。

主水や高坂弾正のセリフや赤ランプならチャンスです。
| SHIOKIランプボイスの信頼度 | |
|---|---|
| 巳代松 | 3%未満 |
| 鉄 | 3%未満 |
| 主水 | 28.3% |
| 頼み人 | 3%未満 |
| 金轟 | 3%未満 |
| 骸 | 3%未満 |
| お幻 | 3%未満 |
| 高坂 | 27.3% |
| ランプ白 | 3%未満 |
| ランプ赤 | 7.8% |
キャラ図柄アクション予告や違和感予告
キャラ図柄アクション予告は中図柄に停止したキャラがアクションをする予告です。

背景が実写パターンならチャンスアップです。
続いて違和感予告は「入賞音が遅れる」など違和感を感じればチャンスです。

サイド液晶のGAME数が赤になるパターンは大チャンスです!
仕置人全画面予告
変動時に出陣の文字が現れることがあります。

出陣の文字が現れるとチャンス到来です!
キャラステップアップ予告
ステップアップが進むほど期待度がアップします。

泥棒を捕獲するSU4でリーチ濃厚です。キャラがアップになるSU5まで発展すれば大チャンスです!
| キャラSU予告の信頼度 | |
|---|---|
| SU1~4 | 3%未満 |
| SU5 | 22.0% |
| 泥棒/ごろつき/鍋の色・赤 | 7.7% |
| 泥棒/ごろつき/鍋の色・ゼブラ柄 | 48.6% |
| 犬並走(主水SUのみ) | 30.1% |
| SU・おとつ(登場時) | 3%未満 |
会話ステップアップ予告や小キャラ予告
会話ステップアップでは最大で3段階進みます。

会話の色が変化するので注目しましょう。
小キャラは変動開始時などにツバメや蝶などが様々な演出を起こす必殺仕事人シリーズのおなじみ演出です。

歴代同様に数に注目しましょう。
また桜が登場することがあります。

桜登場の変動時に大当たり出来れば、ST突入濃厚です!
頼み人回想予告
頼み人回想予告が起きます。

セリフに注目で、もしゼブラ柄が出現すれば大チャンスです!
| 頼み人回想の信頼度 | |
|---|---|
| 通常セリフ | 3%未満 |
| 連続予告示唆 | 9.4% |
| 赤セリフ | 10.3% |
| ゼブラ柄セリフ | 48.6% |
3テンパイ煽り予告や仕置人実写ムービー予告
3テンパイ煽り予告が起こるとチャンスです。

演出に成功すれば期待度の高い「3人共闘リーチ」へ発展します。
仕置人実写ムービー予告では、

夜背景時に発生する可能性がある実写ムービーです。
| 仕置人実写ムービーの信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 24.7% |
名言予告
名言予告も文字に注目しましょう。

赤がチャンスで、ゼブラ柄だと激アツです!
| 名言予告の信頼度 | |
|---|---|
| SU2 | 3%未満 |
| SU3 | 14.8% |
| SU3・赤 | 21.4% |
| SU3・ゼブラ柄 | 48.8% |
おしの涙ステップアップ予告
おしのの涙が流れます。

涙が落ちるステップアップ4まで発展すればチャンスですが、単体ではそこまで期待は出来ません。
他予告との複合に期待しましょう。
| おしの涙SU予告の信頼度 | |
|---|---|
| SU3(おしのアップ) | 3.1% |
| SU4(涙が落ちる) | 4.1% |
スポンサーリンク
パチンコ必殺仕置人のリーチ後の演出
続いてパチンコ必殺仕置人のリーチ後に起こる演出を紹介していきます。
リーチライン予告
疑似連にも繋がるリーチライン予告です。

リーチ時に出現する文字に注目し、
- 仕置きだぜ!!→チャンス
- まだまだ!!→疑似連
へと発展します。
| リーチラインの信頼度 | |
|---|---|
| 仕置だぜ!! | 23.7% |
| まだまだ!! | 継続濃厚 |
障子予告
リーチ後に閉まる障子に注目しましょう。

障子の色が赤ならチャンスで、稲妻が起これば更に期待度がアップします!
| 障子の信頼度 | |
|---|---|
| 赤障子 | 7.0% |
| 赤障子稲妻閃光 | 28.4% |
寅の会予告
落札価格に注目しましょう。

五両がデフォルトですが十両ならチャンスアップです。
もし実写パターンなら十両以上が濃厚です!
| 寅の会発展演出の信頼度 | |
|---|---|
| CG・5両 | 3.0% |
| CG・10両 | 大当り濃厚 |
| 実写・10両 | 32.2% |
| 実写・100両 | 大当り濃厚 |
潜入演出
寅の会予告から発展する演出です。

背景は赤や金ならその後のあおり演出成功の期待大です。
また突き当りを左に曲がれば、
- 高坂弾正出現
- 3人共闘
が濃厚となるためアツいですよ!
| 潜入演出の信頼度 | ||
|---|---|---|
| 冒頭背景色 | 青 | 3%未満 |
| 赤 | 29.0% | |
| 金 | 77.0% | |
| 曲がり方向 | 右 | 6.4% |
| 左 | 20.8% | |
頼み人予告や「壱」図柄について
寅の会予告ではなく頼み人予告が発生する場合があります。

頼み人予告の場合スーパーリーチ発展が濃厚です。
壱図柄から極悪人リーチは発展するとその後どこに発展しても大当りが濃厚です!

また、「壱」図柄から(経路は問わず)実写リーチに発展した際も大当りが濃厚です!
問答無用鉄拳クラッシュ
3大仕置ポイントの1つである問答無用鉄拳クラッシュです。

大チャンスのこの演出は、スーパーリーチ発展時のタイミングで発生します。
| 問答無用鉄拳CRASHの信頼度 | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 40.7% | |
| BGM:あかね雲 | 33.4% | |
| BGM:江戸まぼろし | 72.2% | |
※江戸まぼろしは、朧月浮かべた〜という音楽です。
群予告
パチンコではおなじみの群予告演出です。

更にゼブラ泥棒が混じっていたり、玉ちゃんが混じっていると大当たり濃厚です!
| 群予告の信頼度 | |
|---|---|
| 通常 | 82.5% |
| ゼブラ柄泥棒 | 大当り濃厚 |
| 玉ちゃん | 大当り濃厚 |
スポンサーリンク
パチンコ必殺仕置人のリーチ演出一覧や信頼度
パチンコ必殺仕置人の各リーチ演出を紹介していきます。
それぞれのリーチ演出の信頼度をチェックしていきましょう!
裏稼業リーチ
裏稼業リーチは演出に成功すれば、
- 疑似連
- アジトゾーン
- おとつ捕獲演出
に発展します。

おとつの煽りが1回も出現せずに、おとつ追っかけ演出に発展すると捕獲成功が濃厚となるので大チャンスです!
極悪人リーチ
リアル等身に変化する極悪人リーチです。

極悪人リーチはリアル等身に変化し、撃破できれば実写リーチへ発展します!
敵キャラは、
”骸<お幻<金轟<高坂弾正”
の順に期待度がアップします。
骸は撃破で連続予告発展が濃厚で、高坂弾正は実写リーチ発展が濃厚です!
金轟失敗→おとつ追っかけのパターンなら捕獲成功が濃厚と大チャンスですよ!
更に、このタイミングで味方が合流すれば実写リーチへ発展します。

巳代松と主水が合流すれば3人共闘リーチへと突入します!
| 極悪人リーチの信頼度 | |
|---|---|
| 骸 | 4.1% |
| お幻 | 5.1% |
| 金轟 | 6.8% |
| 高坂弾正 | 20.2% |
仕置人オープニングリーチ
仕置人オープニングリーチです。

基本的には成功すれば仕置ATTACKに発展しますが、他のリーチに発展する可能性もあります。
| 仕置人オープニングリーチの信頼度 | ||
|---|---|---|
| 障子ビジョン 発生回数 | 1回 | 3%未満 |
| 2回 | 7.4% | |
| 3回 | 26.0% | |
| 障子ビジョン 色 | 白 | 3%未満 |
| 赤1回 | 14.6% | |
| 赤2回 | 19.4% | |
| 赤3回 | 大当り濃厚 | |
発展率に関してはこちらです。
| パターン | 発展率 |
|---|---|
| 障子ビジョン2回 | 49.2% |
| 障子ビジョン3回 | 発展濃厚 |
| 赤ビジョン赤 | 発展濃厚 |
| 上記以外 | 15.0% |
出陣アタック
出陣アタック演出自体の成功率は10.8%です。

色がランクアップするほど成功期待度が上昇します!
| 出陣アタックの信頼度 | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 3%未満 | |
| 成功時信頼度 | 19.2% | |
実写リーチ
実写リーチは必殺仕事人でもおなじみの演出ですね。

巳代松リーチと鉄リーチがありますが、リーチは鉄の方が期待度が高いので注目しましょう。
| 実写リーチの信頼度 | |
|---|---|
| 巳代松(単独) | 8.2% |
| 巳代松&鉄 | 26.0% |
| 巳代松&主水 | 32.7% |
| 鉄(単独) | 10.4% |
| 鉄&主水 | 41.4% |
| 3人共闘 | 74.8% |
実写リーチ中は分岐のボタンで「共闘ルート」に発展すればチャンスです。

他にもチャンスアップはあり、巨大激震剣出現で期待度が大幅アップします!

最終カットインはパターンがあり、色にも注目してください。

緑<赤<金の順に期待度アップするので、出来れば赤以上を願いましょう。
| 実写リーチのチャンスアップ別信頼度 | ||
|---|---|---|
| 巳代松 (単独) | TOTAL | 8.2% |
| カットイン・緑 | 4.2% | |
| カットイン・赤 | 18.1% | |
| カットイン・金 | 72.0% | |
| カットイン・ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 巳代松&鉄 | TOTAL | 26.0% |
| 激熱共闘 | 43.8% | |
| カットイン・緑 | 8.4% | |
| カットイン・赤 | 28.0% | |
| カットイン・金 | 77.0% | |
| カットイン・ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 巳代松&主水 | TOTAL | 32.7% |
| 激熱共闘 | 50.6% | |
| カットイン・緑 | 11.7% | |
| カットイン・赤 | 26.6% | |
| カットイン・金 | 79.0% | |
| カットイン・ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 鉄(単独) | TOTAL | 10.4% |
| カットイン・緑 | 5.5% | |
| カットイン・赤 | 22.7% | |
| カットイン・金 | 75.0% | |
| カットイン・ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 鉄&主水 | TOTAL | 41.4% |
| 激熱共闘 | 60.3% | |
| カットイン・緑 | 15.9% | |
| カットイン・赤 | 37.0% | |
| カットイン・金 | 85.0% | |
| カットイン・ゼブラ柄 | 大当り濃厚 | |
| 3人共闘 | 74.8% | |
ストーリーリーチ
変動後、「仕」「置」「人」の図柄が並ぶと発展するストーリーリーチです。

ストーリーが最後まで進めばST突入が濃厚と大チャンスが訪れます!
| ストーリーリーチの信頼度 | |
|---|---|
| TOTAL | 26.4% |
| 巳代松 | 14.4% |
| 鉄 | 23.3% |
| 主水 | 67.1% |
| 真剣ギミック稼働+★4表示 | 45.6% |
| チャンスアップなし | 20.3% |
おとつおっかけ演出
主に弱リーチハズレ後などに発展します。

捕まえれば大当りとなるおなじみの救済演出ですね。
今作では突確が無い為、捕まえた時点で3R確変(ST突入)が確定します!
以外におとつは捕まえれたりするので、弱リーチでも注目しなければですね!
仕置ATTACK
リーチ中に「仕置ATTACK」アイコン獲得で発展します。

仕置を完遂すれば大当りです!
そして仕置人が鉄&主水のコンビなら大チャンスです!
| 仕置ATTACKの信頼度 | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 12.2% | |
| 巳代松 | 5.4% | |
| 鉄 | 10.5% | |
| 主水 | 10.6% | |
| 鉄&主水 | 34.5% | |
さらにチャンスアップパターンもあります。
チャンスアップパターンごとの信頼度はこちらです。
| 仕置ATTACKのチャンスアップ別信頼度 | ||
|---|---|---|
| 巳代松 | TOTAL | 5.4% |
| チャンスアップなし | 4.6% | |
| 障子ビジョン・赤 | 53.4% | |
| 鉄 | TOTAL | 10.5% |
| チャンスアップなし | 5.8% | |
| 障子ビジョン・赤 | 53.9% | |
| 主水 | TOTAL | 10.6% |
| チャンスアップなし | 5.9% | |
| 障子ビジョン・赤 | 54.3% | |
| 鉄& 主水 | TOTAL | 34.5% |
| チャンスアップなし | 22.1% | |
| 障子ビジョン・赤 | 77.8% | |
| 経由ルート・鉄 | 30.5% | |
| 経由ルート・主水 | 39.7% | |
一撃必殺リーチ
「寅の」図柄が並ぶと発展します。図柄テンパイ後の「寅の会」演出から突如発展する可能性があります。

ボタン一撃で大当りを狙うので、ボタンに気合を込めましょう!
鉄と主水の信頼度の差は無いが、リーチ中に激震予告が発生すればチャンスアップです!
| 一撃必殺リーチの信頼度 | ||
|---|---|---|
| 鉄 | TOTAL | 34.9% |
| 激震予告 | 53.9% | |
| 主水 | TOTAL | 34.9% |
| 激震予告 | 53.9% | |
死神チャレンジ
極悪人リーチ失敗後に発展する可能性があります。

死神を撃退すれば大当り濃厚です!
死神チャレンジでは、

銛群が発生すると大チャンスです。
| 死神チャレンジ | |
|---|---|
| TOTAL | 10.2% |
| 赤タイトル | 31.3% |
| 銛群 | 60.3% |
| 赤タイトル+銛群 | 大当り濃厚 |
スポンサーリンク
パチンコ必殺仕置人の右打ち中演出
パチンコ必殺仕置人の右打ち中の演出や信頼度を解説していきます。
高速消化が売りのこの台で起こる演出をチェックしていきましょう!
真仕置CRASH
ST「真仕置CRASH」中にはノーマルリーチがありません。
なので図柄がテンパイした時点でそれなりに期待できます!
リーチのキャラは
- 巳代松→デフォルト
- 鉄→チャンスアップ
- 主水→激熱
なので、中村主水が出現することを期待しましょう!
保留変化予告
保留は紫<熱<激熱の順に期待度がアップします。

「?」が付いた極悪人保留は図柄がテンパイすれば、そのキャラとの激闘ATTACK発展が濃厚です。
高坂保留はアツいので出現したら期待しましょう!
紫保留以上は激闘ATTACKに発展すると大当りが濃厚です!
チャンス目予告やCRASHロゴ予告
チャンス目予告は7図柄が絡むと熱いです!

期待大なので七図柄が出来たら注目しましょう。
続いてCRASHロゴ予告エフェクトです。

緑や赤になるとチャンスです。
仕置人リーチ
図柄テンパイ煽りが成功すると仕置人リーチに発展します。

仕置人リーチではキャラクターに注目しましょう!
中村主水なら期待大であう!
激闘ATTACK
雷鳴真剣フラッシュが発生したら注目しましょう!

極悪人が登場し、ラウンド終了時に選択した仕置人が戦います。
その他のリーチ演出
その他には、
- おしのリーチ
- 鉄拳リーチ
- 骨外しリーチ
があります。
おしのリーチ

鉄拳リーチ

骨外しリーチ

死神の暗躍
死神は基本的に大チャンスキャラです!出た時点で期待しましょう!
失敗ヲ許サナイゾーンはアツい演出です。

リーチハズレ後に死神登場で…!?

大当りラウンド中の死神登場で…!?

スポンサーリンク
パチンコ必殺仕置人の動画を紹介!
パチンコ必殺仕置人の動画を紹介していきます。
まとめ
今回は、
- パチンコ必殺仕置人のスペック解析まとめ
- パチンコ必殺仕置人の初当たりの流れやゲームフロー
について紹介しました。
必殺仕置人は必殺仕事人が好きな方には、特に楽しめる台となっていますね!
特にゼブラやおとつを捕まえたりと、歴代の熱かった演出も継承されております。
甘くもありそうなので、出来れば回る台を打ちたいですし、新台初日から楽しみたいところです!
んじゃまたねぇ♪
スポンサーリンク








