ちわ☆スロット大好きマチコです☆
北斗の拳天昇のメインATが真・天昇ラッシュです。
突入率こそ低設定だったら中々のものがありますが、一度突入させれば設定1でも約1,000枚の期待値があります。
果たしてどんな性能なのでしょうか?
そこで今回は、
- 真・天昇ラッシュの上乗せ期待値や突入率
- 真・天昇ラッシュの継続率や獲得枚数・エンディング到達率
を紹介していきますね!
スポンサーリンク
目次
AT真・天昇ラッシュの上乗せ期待値や突入率は?継続率や獲得枚数・エンディング到達率も紹介!
真・天昇RUSHは1セット14G継続の純増約6.3枚のATです。

継続率はトータル約85%で演出はゲーム性と期待感が異なる、
- 修羅モード
- 世紀末モード
の2種類を搭載しています。
前半の7G+αで保留を昇格させ、後半の7Gで保留を使ったバトルに勝利すれば継続確定です。
一度ATに突入したら約1,000枚(設定6は約800枚)と大量出玉に期待出来ます!
| 真・天昇RUSH | メインAT | 
|---|---|
| 純増 | 6.3枚 | 
| 継続G数 | 1セット14G+α | 
| 継続率 | 平均約85% | 
| AT平均獲得数 | 約1000枚 (設定6は約800枚) | 
| 500枚オーバー率 | 約94% (設定1) | 
スポンサーリンク
修羅モード
真・天昇RUSHの修羅モードは完走型のSTタイプATです。

前半は毎ゲーム液晶下部に表示された保留の昇格を抽選しています。
ラウンドを消化すると後半パートへと進みます。
| 保留ごとのV獲得期待度 | ||
|---|---|---|
| 青 | ムカデ | 低 | 
| シエ | ↓ | |
| ブロン | ↓ | |
| サモト | ↓ | |
| アルフ | ↓ | |
| 黄 | ハン | ↓ | 
| ヒョウ | ↓ | |
| 雑魚 | ↓ | |
| 緑 | ゼブラ | ↓ | 
| 赤鯱 | ↓ | |
| カイオウ | ↓ | |
| バット | ↓ | |
| 赤 | ギョウコ | ↓ | 
| カイゼル | ↓ | |
| リン | ↓ | |
| ファルコ | 高 | |
後半は転生ZONEに突入します。
後半パート「転生ZONE」では昇格させた保留で毎ゲーム連続でバトルをし、1度でもVを獲得(勝利)すればAT継続が確定します!
以降は勝利するほどラウンドをストックするので大量ストックを目指しましょう!
修羅モードの法則はこちらをチェックしてください。
| 修羅モードの法則 | バトル中の強チェリーは継続+追撃抽選 | 
| 追撃でラウンド追加ストック | |
| 黄色保留以下はレア小役で継続期待度約50% | |
| 緑保留以上はレア小役で継続濃厚 | |
| リザルト画面でのレア小役は引き戻し濃厚(その他でも引き戻し抽選あり) | 
スポンサーリンク
世紀末モード
世紀末モードは歴代北斗の拳のようなバトルタイプのモード演出です。

前半はラウンドパートで、レア小役で
”ステージアップ+ラスンドストック”
を抽選しております。
ラウンドを消化すると後半パートへと続きます。
| ステージの継続期待度 | |
|---|---|
| 宿命 | 低 | 
| 覇道 | ↓ | 
| 激闘 | ↓ | 
| 闘神 | 継続濃厚 | 
後半の転生ZONEでは、ケンシロウvs強敵の1vs1の継続バトルが展開されます。
告知タイプは、
- 完全告知
- バトル告知
の2種類を選択することが可能なので好きな演出を選びましょう。
見事強敵を撃破すればAT継続します!
| 対戦相手の継続期待度 | |
|---|---|
| シン | 低 | 
| サウザー | ↓ | 
| ラオウ | ↓ | 
| ジャギ | 高 | 
世紀末モード中の演出はこちらを参考にしましょう。
| 世紀末モード | 開始ステージが宿命以外ならチャンス | 
| アミバが登場すれば…!? | |
| 画面がフラッシュすれば継続濃厚 | |
| バトル告知モード選択中はCHARGEがたまるほど勝率がアップ! | |
| リザルト画面でのレア小役は引き戻し濃厚(その他でも引き戻し抽選あり) | 
スポンサーリンク
北斗の拳天昇のスペック解析まとめ!筐体画像やゲームフロー紹介!
パチスロ北斗の拳天昇の基本スペックからチェックしていきましょう。
基本スペックや型式・筐体画像

| 機種名 | 北斗の拳 天昇 | 
|---|---|
| メーカー | タイヨーエレック (サミー系) | 
| 仕様 | AT(6号機) | 
| AT純増 | 約6.3枚 | 
| ATタイプ | 減少区間無しの ストレートAT | 
| 回転数/50枚 | 約50G | 
| 天井 | 700G+α | 
| 導入日 | 2019年11月5日 | 
| 導入台数 | 約25,00台 | 
大人気パチスロ北斗の拳が天昇として6号機に初登場します!
減算が無い仕様なので、これまでの出玉が減って残念…。みたいなことは起こらないのでストレスフリーで打つことが出来ます。
リゼロのようにATまで3回の勝負に勝たなければなりませんが、見事勝つ事が出来れば約1,000枚獲得可能(約85%ループ)な真・天昇RUSHへと突入します!
スポンサーリンク
大当たり確率や機械割
北斗の拳天昇は6段階の設定が設けられております。
各設定ごとの機械割や大当たり確率はこちらです。
| 設定 | 激闘 ボーナス | 機械割 | 
|---|---|---|
| 設定1 | 1/398.8 | 97.9% | 
| 設定2 | 1/339.2 | 99.0% | 
| 設定3 | 1/373.1 | 100.1% | 
| 設定4 | 1/333.5 | 105.4% | 
| 設定5 | 1/352.7 | 110.1% | 
| 設定6 | 1/324.4 | 114.0% | 
スポンサーリンク
小役確率
小役確率はこちらを確認しましょう。
| 小役 | 出現率 (実践値) | 
|---|---|
| 強チェリー | 約1/200 | 
| 弱チェリー | 約1/100 | 
| スイカ | 約1/100 | 
| チャンス目 | 約1/100 | 
| レア小役合算 | 約1/29 | 
スポンサーリンク
まとめ
今回は、
- 真・天昇ラッシュの上乗せ期待値や突入率
- 真・天昇ラッシュの継続率や獲得枚数・エンディング到達率
を紹介しました。
一度突入させたら高純増プラスノンストップATなので、出玉感が半端ないですね!
突入させるまでが少し大変なイメージがありますが。
ただリゼロだったり慣れている人はすぐに受け入れて打つことが出来るでしょう。
んじゃまたねぇ♪
関連記事
- 北斗の拳天昇のスペック解析まとめ!型式や筐体画像・ゲームフローを紹介!
- 北斗の拳天昇の打ち方やリール配列解析!通常時やボーナス・AT時のDDT打法をそれぞれ紹介!
- 北斗の拳天昇の設定差や設定判別・示唆演出は?6確456確や高設定確定の重要演出を紹介!
- 北斗の拳天昇の有利区間ランプの場所はどこ?朝イチやリセット恩恵も調べてみた!
- 北斗の拳天昇の天井恩恵や期待値・狙い目は?プラスのやめどきやハイエナゲーム数も解説!
- 北斗の拳天昇のロングフリーズや北斗揃い・昇天の条件は?恩恵や期待値も紹介!
- 【北斗の拳天昇】七星チャージのポイント当選率は?複数セットの振り分けや設定差も紹介!
- 【CZ】世紀末ZONE・断末魔ZONEの役割やボーナス当選率は?北斗の拳天昇
スポンサーリンク
 
 


